本文へ移動

【福島】妖怪影絵劇 「ゲゲゲの鬼太郎」

★チケット発売は7/23予定 今しばらくお待ちください★

児童青少年演劇 全国縦断公演 参加作品

 全国キャラバン『児童青少年演劇 全国縦断公演』
『児童青少年演劇全国縦断公演~全国の子どもたちに演劇鑑賞体験の回復と充実を~』

助成:文化庁文化芸術振興費補助金(舞台芸術等総合支援事業〈全国キャラバン〉)
独立行政法人日本芸術文化振興会
主催:公益社団法人日本児童青少年演劇協会

ご家族で、お友だちと、ホール・劇場での素敵な演劇鑑賞体験をぜひお楽しみください。

全国縦断公演の詳細→日本児童青少年演劇協会HP

2024年 9月23日(月) /白河文化交流館 コミネス 大ホール

準備中
準備中

魔法のような芸術!妖怪影絵を是非ご覧ください。

琵琶と尺八の生演奏
 水木しげる氏の有名な漫画「ゲゲゲの鬼太郎」の妖怪たちが4m×7mの大きなスクリーンを天地左右、明へと闇へと大活躍します。妖怪世界にピッタリの「飛ぶ、消える、変わる」魔法の芸術と呼ばれる「皮影戯」(ピーインシー)で制作・上演されます。
 唯一日本で常駐し、ユネスコ無形文化遺産「中国伝統影絵・皮影戯」を製作する美術家が、妖怪影絵人形劇を製作しました。
 琵琶と笛の生演奏・他では観ることができない色鮮やかな影絵劇をぜひとも多くの皆様に観ていただきたいと思っています。 

あらすじ

 ある日、骨董店の鏡の世界に吸い込まれてしまった小学生のユウト。吸い込まれたその先は不思議な妖怪世界でした。するとユウトの心を盗もうとする悪い妖怪があやしげな術をかけてきます。人間と仲良く暮らしたい鬼太郎や目玉おやじ、猫娘たちがユウトを救おうと戦い、活躍します。
 なぜ妖怪族の鬼太郎は、人間の味方をするのでしょうか。妖怪世界に迷い込んだ少年を鬼太郎達が救い出す、少年と妖怪の友情の物語。

公演概要

★チケット発売は7/23予定 今しばらくお待ちください★
株式会社劇団影法師
〒180-0012
東京都武蔵野市緑町2-1-5
TEL.0422-54-7770
FAX.0422-54-6070
TOPへ戻る